太陽電池を作ろう③〈セルをつなぎ合わせる〉 
リボンを付けた後の作業です。
,http://gdata.youtube.com/feeds/api/videos/JJGZe1pbHIk,standard,{"playerWidth":"640","useCustom":false,"autoPlay":false,"autoLoop":false,"autoNext":false,"quality":"medium","qualityName":"中"}
マイナスの電気を作る側にリボンを付けた後、プラスの電気を作る側をつなぎ合わせ、電気エネルギーを強いものにします。
マイナスの電気を作る側につけたリボンの先をプラスの電気をつくる側にハンダで付けます。
今回は四枚(まい)のセルをコの字型につなぎ合わせます。
うまく出来上がれば、2.0ボルト、0.5アンペアの電気がとれる太陽電池が出来上がる予定です。